小規模連 会員紹介

らび>

事業所名 相談支援センターらび
代表者名 伊東 良輔
運営法人 一般社団法人ぱるむ
代表者役職・氏名 代表理事 伊東 良輔
事業種別 相談支援
郵便番号
住所

803-0273 北九州市小倉南区長行東1丁目11-16
連絡先 電話 093-776-7115
ファックス 093-777-5068
E メール serumon2017@gmail.com
ホームページ https://palm-fukushi.com/
事業所について

利用者様及び児童、保護者様に対して、その人格を尊重して、その人らしく生活するためや自立に向けて必要な福祉の情報提供やお悩みの相談、福祉等サービスや児童支援等サービスの利用ができるようサービス等利用計画書の作成等の支援をおこないます。私たちはその時のお悩みや課題を利用者様及び児童、保護者様に寄り添い一緒に解決していくことを大切にしています。
関係機関と連携をとりながら強度行動障害支援者養成研修(基礎・実践)終了、医療的ケア児コーディネーター養成研修終了、精神障がい者支援の障がい特性と支援技法を学ぶ研修終了した相談員がご相談に対応させていただきます。
幅広い障がい分野の中から特に『発達障がいの特性』に関しての具体的なご支援方法は、現場での豊富な経験からご提案させていたくことが可能です。 お気軽にご相談ください。

相談支援らび

販売・提供サービス

計画相談・障害児相談支援は、サービス等利用計画(福祉サービス事業者の作成する個別支援計画とは異なります)の作成を通して、障害を持つ人たちの自立した生活を支えるとともに、よりきめ細やかで適切なサービスが利用できるよう支援していきます。
そのために、障害福祉サービス等を利用するためご自宅等を訪問して聞き取り等をおこなって必要な申請書類や計画書を作成します。
福祉サービス等の内容や量に変更がないか等を継続的に確認して必要な調整をおこないます。支援をおこなう上で必要な関係機関と連携、連絡、調整をおこないます。
障害福祉サービス等の情報提供をおこないます。